情報元 : 長崎ランタンフェスティバル 2月5日から華やかに 皇帝にV長崎・手倉森監督(長崎新聞) / https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000003-nagasaki-l42
長崎のまちに約1万5千個の明かりがともる26回目の長崎ランタンフェスティバルが2月5日から19日まで15日間、長崎市中心部で開かれる。新地町の湊公園に置かれるメインオブジェは、吉祥に関わる霊獣、麒麟(きりん)5頭を配置した「五麟(ウーリン)」(高さ10メートル、幅4・5メートル)。16日の皇帝パレードは、サッカーJ2、V・ファーレン長崎の手倉森誠監督が皇帝役を務める。
実行委が1月17日、イベント概要を発表した。
長崎ランタンフェスティバルは新地町の長崎新地中華街の人々が始めた「春節祭」に由来。今年は人気アニメ「キングダム」とのコラボレーションや、江戸町の出島表門橋公園でランタンを夜空に浮かべる「スカイランタン」などもある。
皇帝パレードは2月9日と16日。午後2時に賑町の中央公園で出発式。浜町の商店街などを通り、諏訪町の市立諏訪小へ向かった後、湊公園まで練り歩く。同校から湊公園までは、全日本マーチングコンテスト金賞の活水中・高吹奏楽部が先導する。
9日の皇帝役は長崎ランタンフェスティバル企画幹事会相談役の林敏幸さん、皇后役は人気アイドルグループ「乃木坂46」を昨年12月に卒業した本県出身の川後陽菜さん。16日の皇后役は長崎生まれのタレント、松尾悠花さんが務める。
10日と17日は市民約100人による「媽祖(まそ)行列」がある。
期間中のランタンやオブジェの点灯時間は午後5時~10時。期間中の金、土曜は一部を除き点灯時間を1時間延長する。
実行委が1月17日、イベント概要を発表した。
長崎ランタンフェスティバルは新地町の長崎新地中華街の人々が始めた「春節祭」に由来。今年は人気アニメ「キングダム」とのコラボレーションや、江戸町の出島表門橋公園でランタンを夜空に浮かべる「スカイランタン」などもある。
皇帝パレードは2月9日と16日。午後2時に賑町の中央公園で出発式。浜町の商店街などを通り、諏訪町の市立諏訪小へ向かった後、湊公園まで練り歩く。同校から湊公園までは、全日本マーチングコンテスト金賞の活水中・高吹奏楽部が先導する。
9日の皇帝役は長崎ランタンフェスティバル企画幹事会相談役の林敏幸さん、皇后役は人気アイドルグループ「乃木坂46」を昨年12月に卒業した本県出身の川後陽菜さん。16日の皇后役は長崎生まれのタレント、松尾悠花さんが務める。
10日と17日は市民約100人による「媽祖(まそ)行列」がある。
期間中のランタンやオブジェの点灯時間は午後5時~10時。期間中の金、土曜は一部を除き点灯時間を1時間延長する。