情報元 : 石灰石の実地試験効果 長江川支流の水質改善(宮崎日日新聞) / https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00015562-miyazaki-l45
霧島連山・硫黄山(1317メートル)周辺から流れ出た泥水などの影響でえびの市・長江川の水質が悪化している問題で、県は8日、石灰石を用いた実地試験で酸性度やヒ素濃度に改善効果が確認されたと発表した。今後は川を流れる全ての水を反応させる大規模な試験に着手し、下流域への効果などを調べる。
Just another WordPress site